京都ドイツ語学研究会会報 第10号 (1996年)

“Beiträge zur deutschen Linguistik, Methodik und Didaktik”

例会報告

第26回例会
[1995年5月27日(土)13:30~, 関西ドイツ文化センター]
研究発表

■ 渡辺 伸治「視点概念の考察」

 

第17回言語学リレー講義

■ 山梨 正明「認知言語学の視界」

 

第27回例会
[1995年10月7日(土)13:30~, 京大会館]
ドイツ語学コロキウム《語彙の世界へのいざない》
研究報告

■ 西本 美彦「タブー語とその代替表現について」

■ Helmut Henne “Das Wörterbuch als semantisches Gesamtkunstwerk”

■ 橋本 兼一「動詞語彙構造の対照記述について」

 

第28回例会
[1995年12月16日(土)15:00~, 関西ドイツ文化センター]
研究発表

■ 斎藤 治之「ラリンガル(喉頭音)理論と語源および形態論」

■ 成田 節「「他自動詞」と「他再動詞」」

講義再録

■ 山梨 正明「認知言語学の視界」

論文

■ 渡辺 伸治「視点概念の考察――視点モデルの構築を目指して――」

■ 斎藤 治之「ラリンガル(喉頭音)理論とゲルマン語の弱変化動詞について」

■ 阿部 美規「ドイツ語語順研究の成果とその問題点――19世紀末から20世紀初めまでの研究に基づいて――」

研究ノート

■ 山田 善久「新しいドイツ語の正書法について」

■ 長友 雅美「『学生言葉』研究のための予備的考察(5)

大学・研究所紹介(8)
Albertus-Magnus-Universtät zu KölnInstitut für deutsche Sprache und Literatur

■ 小川 暁夫

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*